その他 ライフスタイル REVIEW

【レビュー】KINGTOP コーヒーミル KH-001

安くて、挽きたて淹れたてのコーヒーを味わうにはコレ!最高ですよ!

どうも~、コーヒー大好きすぎるすみえる(@PSumiele)でございます。

今回ご紹介するすんばらしい商品は、KINGTOPさんの「コーヒーミルKH-001」でございます。

スターバックスやタリーズや色んなコーヒーショップで飲むコーヒーはすごくおいしくて私も年中利用しているのですが、たまには家でゆったりコーヒーを飲むのもいいですよね!普段からコーヒーメーカーを使って、粉を買ってきてコーヒーを入れていたのですが、何かが物足りなかったんです。そう、豆はやっぱり引き立てが一番香りも味もいい!ということで、コーヒーミルを購入に至ったわけです。では、コーヒーミルの詳細、行ってみましょう♪

ちなみにうちでつかっているコーヒーメーカーはこちら!

使い方が超絶に簡単♪

おしゃれなデザインにコンパクトタイプでありながら200Wのハイパワーモーターを搭載。指1本でスイッチ押すだけの簡単操作。挽き刃が304ステンレス製の2本付き(1つは本体にセット)。グラインディングボウルの中も304ステンレス製素材を採用。耐食性、溶接性、機械的性質が優れている。

またクリアカバーから覗き込んで、スイッチを断続的に押しながら好みの挽き加減にしていき、自分好みのレベルの粒度にできます♪

※挽く時間参考:フレンチプレスコーヒー目安→8秒、モカ目安→10秒、エスプレッソ目安→最大12秒 ※連続使用時間:30秒(本体のモータに過熱防止装置付きで、よりよい挽いた豆の味またモータ寿命を保つため、30秒以上動作させたら、2分間程度間隔を置いてから使うことおすすめする。)

お掃除もらくらく♪

5

付属のクリーニングブラシで簡単に挽いた残留物を払い落とせる。固く絞った濡れ布巾で本体の外側を拭いたら完了。お子様でも使える簡単設計ですね♪(※注意:水に浸したり、水洗いや他の液体で掃除をしないでくださいね。)

用途が色々♪

4

コーヒー豆に限らず、コショウ、砂糖、ハーブ、ナッツ、スパイス、スパイスミックス、穀物、塩、亜麻仁、ゴマ、乾燥唐辛子など細かくて乾燥したものを使用できますよ♪

その他仕様

MAIN


コーヒーミル 電動式 コーヒーグラインダー KINGTOP 豆挽き 200Wハイパワー KH-001 日本語説明書付き

あとがき

いかがだったでしょうか。コーヒーはやっぱり挽きたて入れたてが格別なのを痛感しちゃいます!このミルもアマゾン価格で2019/6/21現在の価格は、¥2,680-税込なので激安ですよね♪ぜひ、挽きたて入れたてを味わっちゃってください♪

最後まで読んで頂きありがとうございました!

機械もの大好き、新しいもの大好きな会社員です。最近一眼レフを買ったことでカメラに目覚めてます♪ 趣味のパソコンやらスマホやらのおかげで会社もWEB事業へ異動になりました(笑) 自分の趣味が皆様のお役になれればと思い日々ネタ探しに奮闘中。

1 comment on “【レビュー】KINGTOP コーヒーミル KH-001

  1. ピンバック: 【レビュー】siroca 全自動コーヒーメーカー SC-A211 – Sumiele Blog

コメントは受け付けていません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。