どうも~、ガジェット大好きすみえる(@PSumiele)でございます。
今回ご紹介するのは、待ちに待った(個人的意見です(笑))ロジクールワイヤレスマウスの新商品♪(2019/10/15現在)しかも、キーボードとセットで登場しましたよ!今回は商品購入前の下調べとして調査してみましたので、気になる方はぜひ読んで見てくださいね!では、行ってみましょう♪
快適形状と直観的な親指操作

手の丸みに合わせて作られたフォルムなので、快適に作業ができます。最適な配置の「進む/戻る」ボタンとジェスチャーボタン、改良された親指用ホイールでより直観的な操作が可能になりました。ホイールは真ん中だけじゃないんですよ♪
最適なプリセットがされた操作ボタン

Photoshopなど9つのアプリケーションに対して最適なショーカット機能を操作ボタンにプリセット。Logicool Option(無料ソフトウェア)を使えばお好みにあわせて更にカスタマイズすることが可能です。
高速スクロールのマウスホイール!

高速ではありません。超高速MAGSPEEDのスクロールで、毎秒1,000行のスクロールを可能にしてくれます。WEBページのチェックに、エクセル送りにとっても役立つスクロールです!
複数のデバイス・OSを1台のマウスで操作

ロジクール独自のFLOW機能に対応。テキスト、画像、およびファイルを最高3台のパソコン・OS間をマウスドラッグのみでデータ移動できます。WindowsとmacOSオペレーティングシステム間でも流れるような操作が可能です。
ガラスの上でも高速トラッキング

MX Master3は、従来マウスと比べ最大90%速いスクロールスピードと87%の精確さで常に適切な箇所にカーソルの移動が可能。ロジクールDarkfieldトラッキングにより、4000dpi精度でガラス面を含めた表面をトラッキングできます。
USB-Cによる急速充電

MX Master3は、従来マウスと比べ最大90%速いスクロールスピードと87%の精確さで常に適切な箇所にカーソルの移動が可能。ロジクールDarkfieldトラッキングにより、4000dpi精度でガラス面を含めた表面をトラッキングできます。
マルチデバイスとマルチOS

Bluetooth Low Energyまたは付属のUSBレシーバーで最大3つのデバイスに接続し、ボタンをタップするだけでそれらを切り替えます。OSはWindows、macOSおよびLinuxに対応しています。
MASTER 3 & MX KEYS

MX Master 3は、MX KEYSと組み合わせて使えば、最高のデザイン、シームレスなワークフロー、高度な機能を更に楽しむことができます。また1本のUSB-C充電ケーブルで両方のMX製品を充電できます。

あとがき
待望というだけあって、色々モリモリなご機嫌マウスの予感しかしませんね(笑)在庫があれば即買いされそうなので、今のうちに購入必須かもしれません!興味がちょこっとでもある方は、後悔する前にぽちっとしておいてください!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
ピンバック: 【レビュー】ロジクール アドバンスド ワイヤレスキーボード KX800 MX KEYS – Sumiele Blog