どうも~、ゲーム好きすぎて目が悪くなったすみえる(@PSumiele)でございます。
今回は、Logicoolから出た薄型でLEDライティングもきれいなモリモリキーボード「G913ゲーミングワイヤレスキーボード」のご紹介になります!以前もレビューした薄型キーボードですが、キートップがうすいだけでもこんなに内心地が違って軽快になるんだなという印象があります。そこにあのロジクールさんが参入してくるということはより仕上がって、楽しいキーボードになっているんじゃないでしょうか!?では、気になる詳細行ってみましょう♪
引用:Logicool 公式youtubeより
G913 最高峰の機能とデザイン
この美しさ!さすがLogicoolです!!!
G913は、3種類の薄型GLスイッチとプログレードの1ms LIGHTSPEEDワイヤレスが備わった新しいタイプのメカニカル ゲーミング キーボードです。フル充電時には30時間連続でゲームを続けることができます。各キーは完全にカスタマイズ可能。また、ロジクール独自のLIGHTSYNC RGBテクノロジーシステムによりゲーム内の選択したアクション、オーディオ、スクリーン カラーに反応してLEDを光らせることも可能になっています。極限の薄さを実現した流線型デザインながら、優れた耐久性と頑丈性も兼ね備えるこのG913。ゲーマーに新次元のプレイをもたらしてくれます。 5つのプログラマブルGキーにより、複雑なアクションを簡単かつ直感的に作成、実行することも可能です。また、音量ホイールとメディア キーを使って、ビデオ、オーディオ、ストリーミングを高速かつ簡単にコントロールすることもできるなんでも来いなキーボードってことですね♪
超薄型・流線型デザイン
この薄さにして、このスタイリッシュさ!
入念に設計された超薄型と耐久性を両立したG913キーボードです。アルミニウム合金のトッププレートなどの高級素材により、ミニマリストなデザインと流線型の造形美を実現しました。ただ置いているだけでスタイリッシュでかっこいいそんなキーボードなんです!
高級感あふれるアルミニウム合金
アルミで、LEDの反射が更に綺麗に。
強く、優れた耐久性を誇る5052アルミニウム合金のトッププレート。この素材によってG913にしかないミニマリストなデザインと流線型の造形美を実現させてくれました。※このA5052アルミニウム合金を調べると、「自動車ホイール、船舶、車両材料、建材、飲料缶、板金など多様な用途で使われる合金で耐食性、成形性のほか、溶接性もよい材料」とあります。それだけ長く使えて、耐久性も抜群ということです!
LIGHTSPEEDワイヤレス
コードを排した柔軟性と自由度でプロレベルのパフォーマンスを実現するLIGHTSPEEDワイヤレス。ワイヤレスなのにこのLEDの輝きと反応速度なんじゃこりゃ!と、びっくりすること請け合い!ワイヤレスだからこその美しいすっきりした見た目ももちろん魅力の一つです。 1回のフル充電でおよそ30時間の連続プレイが可能なので、逆に充電するの忘れそうでちょっと怖いくらい!?
コンパクトなメカニカル スイッチ
前モデル同様、感触を選べるんです♪
高パフォーマンスかつコンパクトな新メカニカル ゲーミング スイッチ。標準的なメカニカル スイッチと変わらないパフォーマンスとフィーリングを、半分の高さで実現しちゃいました。GLクリッキースイッチは、はっきりとした打鍵音と心地よい跳ね返りが特徴です。 タクタイル、クリッキー、リニアの3つのバリエーションをご用意しました。タイピングが楽しくなるような感触をあなたに!
キーについては、反応にものすごくシビアな方には少しだけ気になるばらつきがあるようです。自分が使っている分にはきになりませんでしたが、ここぞという時の一瞬がすべてだ!という方には、要注意(笑)
専用メディアコントロール
精巧なエンジニアリングによって生まれたエッジレスな音量ローラーと専用メディア キー。メディアの再生、停止、スキップ、ミュートを簡単かつ直感的にコントロールすることができます。YOUTUBEなどの動画を見たり、映画を見たり、音楽を聞いたりするときに、一番使うキーと言っても過言じゃないメディアキーです!より使いやすいメディアキーになっているので、日々がより快適になりますよ!
複数デバイスへの接続
LIGHTSPEEDワイヤレスに接続して1msの高速レポートレートを実現。ボタン一つで、Bluetooth対応デバイスに接続を切り替えることもできます。USBレシーバーで高いパフォーマンスのLIGHTSPEEDワイヤレスを利用するもよし、Bluetoothを使うもよし。場面に応じて、ワンタッチで切り替えましょう。
プログラム可能なGキー
5個の専用Gキーには、カスタム マクロやゲーム別コマンド、アプリ プロファイルを割り当て可能。Gキー5個とオンボード メモリ プロファイル3個で、最大15個のマクロに対応します。プロファイルやコマンドを簡単にセットアップ、管理するにはLogicool G HUBが必要です。
LIGHTSYNC RGB
LIGHTSYNCは、ゲームやエンターテインメント コンテンツとライトを連動させる、次世代のRGBライト テクノロジーです。Logicool G HUBソフトウェアを使えば、キーの設定を自由に変更できるほか、1680万色のライトでカスタム アニメーションも作成できます。
*高度な機能を使用するにはLogicool G HUBが必要(LogitechG.com/downloadsからダウンロード可能)。

Logicool G ゲーミングキーボード ワイヤレス G913-LN ブラック メカニカルキーボード リニア 日本語配列 LIGHTSYNC RGB G913 国内正規品 2年間メーカー保証
あとがき
さすがロジクールと言わんばかりの、ゲーミングワイヤレスキーボードでもこのもりもり感でしたね!少しばかり値は張りますが、ロープロファイルキーボードが気になる方、もう少し楽にキーボードを打ちたい方などには最適なこのG913。ぜひ、お手元のデスク回りをもっとクールにしましょう♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
↓ほかにもキーボード選びに迷った方は、以下の記事も読んでみて検討してくださいませませ!
どうも~、ゲーム好きすぎて目が悪くなったすみえる(@PSumiele)でございます。
今回は、Logicoolから出た薄型でLEDライティングもきれいなモリモリキーボード「G913ゲーミングワイヤレスキーボード」のご紹介になります!以前もレビューした薄型キーボードですが、キートップがうすいだけでもこんなに内心地が違って軽快になるんだなという印象があります。そこにあのロジクールさんが参入してくるということはより仕上がって、楽しいキーボードになっているんじゃないでしょうか!?では、気になる詳細行ってみましょう♪
引用:Logicool 公式youtubeより
G913 最高峰の機能とデザイン
G913は、3種類の薄型GLスイッチとプログレードの1ms LIGHTSPEEDワイヤレスが備わった新しいタイプのメカニカル ゲーミング キーボードです。フル充電時には30時間連続でゲームを続けることができます。各キーは完全にカスタマイズ可能。また、ロジクール独自のLIGHTSYNC RGBテクノロジーシステムによりゲーム内の選択したアクション、オーディオ、スクリーン カラーに反応してLEDを光らせることも可能になっています。極限の薄さを実現した流線型デザインながら、優れた耐久性と頑丈性も兼ね備えるこのG913。ゲーマーに新次元のプレイをもたらしてくれます。 5つのプログラマブルGキーにより、複雑なアクションを簡単かつ直感的に作成、実行することも可能です。また、音量ホイールとメディア キーを使って、ビデオ、オーディオ、ストリーミングを高速かつ簡単にコントロールすることもできるなんでも来いなキーボードってことですね♪
超薄型・流線型デザイン
入念に設計された超薄型と耐久性を両立したG913キーボードです。アルミニウム合金のトッププレートなどの高級素材により、ミニマリストなデザインと流線型の造形美を実現しました。ただ置いているだけでスタイリッシュでかっこいいそんなキーボードなんです!
高級感あふれるアルミニウム合金
強く、優れた耐久性を誇る5052アルミニウム合金のトッププレート。この素材によってG913にしかないミニマリストなデザインと流線型の造形美を実現させてくれました。※このA5052アルミニウム合金を調べると、「自動車ホイール、船舶、車両材料、建材、飲料缶、板金など多様な用途で使われる合金で耐食性、成形性のほか、溶接性もよい材料」とあります。それだけ長く使えて、耐久性も抜群ということです!
LIGHTSPEEDワイヤレス
コードを排した柔軟性と自由度でプロレベルのパフォーマンスを実現するLIGHTSPEEDワイヤレス。ワイヤレスなのにこのLEDの輝きと反応速度なんじゃこりゃ!と、びっくりすること請け合い!ワイヤレスだからこその美しいすっきりした見た目ももちろん魅力の一つです。 1回のフル充電でおよそ30時間の連続プレイが可能なので、逆に充電するの忘れそうでちょっと怖いくらい!?
コンパクトなメカニカル スイッチ
高パフォーマンスかつコンパクトな新メカニカル ゲーミング スイッチ。標準的なメカニカル スイッチと変わらないパフォーマンスとフィーリングを、半分の高さで実現しちゃいました。GLクリッキースイッチは、はっきりとした打鍵音と心地よい跳ね返りが特徴です。 タクタイル、クリッキー、リニアの3つのバリエーションをご用意しました。タイピングが楽しくなるような感触をあなたに!
キーについては、反応にものすごくシビアな方には少しだけ気になるばらつきがあるようです。自分が使っている分にはきになりませんでしたが、ここぞという時の一瞬がすべてだ!という方には、要注意(笑)
専用メディアコントロール
精巧なエンジニアリングによって生まれたエッジレスな音量ローラーと専用メディア キー。メディアの再生、停止、スキップ、ミュートを簡単かつ直感的にコントロールすることができます。YOUTUBEなどの動画を見たり、映画を見たり、音楽を聞いたりするときに、一番使うキーと言っても過言じゃないメディアキーです!より使いやすいメディアキーになっているので、日々がより快適になりますよ!
複数デバイスへの接続
LIGHTSPEEDワイヤレスに接続して1msの高速レポートレートを実現。ボタン一つで、Bluetooth対応デバイスに接続を切り替えることもできます。USBレシーバーで高いパフォーマンスのLIGHTSPEEDワイヤレスを利用するもよし、Bluetoothを使うもよし。場面に応じて、ワンタッチで切り替えましょう。
プログラム可能なGキー
5個の専用Gキーには、カスタム マクロやゲーム別コマンド、アプリ プロファイルを割り当て可能。Gキー5個とオンボード メモリ プロファイル3個で、最大15個のマクロに対応します。プロファイルやコマンドを簡単にセットアップ、管理するにはLogicool G HUBが必要です。
LIGHTSYNC RGB
LIGHTSYNCは、ゲームやエンターテインメント コンテンツとライトを連動させる、次世代のRGBライト テクノロジーです。Logicool G HUBソフトウェアを使えば、キーの設定を自由に変更できるほか、1680万色のライトでカスタム アニメーションも作成できます。
*高度な機能を使用するにはLogicool G HUBが必要(LogitechG.com/downloadsからダウンロード可能)。
Logicool G ゲーミングキーボード ワイヤレス G913-LN ブラック メカニカルキーボード リニア 日本語配列 LIGHTSYNC RGB G913 国内正規品 2年間メーカー保証
あとがき
さすがロジクールと言わんばかりの、ゲーミングワイヤレスキーボードでもこのもりもり感でしたね!少しばかり値は張りますが、ロープロファイルキーボードが気になる方、もう少し楽にキーボードを打ちたい方などには最適なこのG913。ぜひ、お手元のデスク回りをもっとクールにしましょう♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
↓ほかにもキーボード選びに迷った方は、以下の記事も読んでみて検討してくださいませませ!
share
いいね: