どうも~、スマホもタブレットも愛用している機械もの大好きすみえる(@PSumiele)でございます。
今回ご紹介するのは、つい最近までクラウドファンディングでかなりの人気をみせていたスマホ・タブレットスタンド「MOFT X」になります。このMOFT Xの最大のメリットは、普段は薄くて邪魔にならず、必要な時だけ縦置きも横置きもできる優秀なスタンドになるところでしょう。スマホ用に至っては、カードケースにもなってしまう超絶に便利なMOFTX。気になる詳細を見ていきましょう♪
世界最薄クラスで多機能なモバイルスタンド爆誕!
すでに発売されているノートPC用スタンド「MOFT(モフト)」。世界最薄クラスのノートPCスタンドとして今年の4月にMakuake(クラウドファンディングサイト「マクアケ」)に登場し、多くの支援を集め誕生しました。
そのMOFTがさらに進化し、スマホ&タブレットスタンド「MOFT X(モフト エックス)」としてMakuakeに爆誕!先代同様に、世界最薄クラスでありながらカードケースやホルダーなどの機能が追加され、モバイルデバイスの使い勝手が2倍にも3倍にも快適になってしまうんです!は、いいすぎましたが、私がいつも言っている「地味に便利が一番強い」説です(笑)
MOFT X スマホ用
スマホスタンドやスマホリングなど大抵のものは、動画を見ることを重要視した結果、横置きがほとんどなんですよね。でも、実際スマホ使うときの大半は縦向きで操作してるんです。海外のある企業の調査では、94%が縦向きで操作するそうな。ということで、スタンドも縦置きしたかった。
そんなところにこの「MOFT X」です。人間工学によると、最もスマホが見やすい角度は60度だといわれているそうで、瞬時にスマホをこの60度に固定し、快適な姿勢で使えるようにしてくれます。会社でも自宅でも、作業している時にいったんベタ置きして、また手に取って操作して、というわずらわしさから解放してくれるんですね♪
縦置きだけじゃない!
カフェやご自宅でYouTubeなどの動画サイトを楽しむ方のこともきっちり考えられているのがこの「MOFT X」。縦から横への切り替えも楽々で、さっとスマホを横に向けるだけで完了です!動画を一時停止したり、角度を調整したりする手間もなく、あっという間に設置できますよね♪ただ倒すだけですから(笑)
スキミング防止カードケース付き!
「MOFT X」は、カードを3枚まで収納できるスキミング防止カードケースまでも付いてるんです。NFC機能を採用しているApple Pay やGoogle Payの使用は上端に配置しているので干渉もせず、安全性と利便性を両立しています。コンビニ、スーパーまでちょっとしたお買い物なら、必要ありません!個人的にオススメなのは、タスポカードや免許証などたまに使うあったら便利なものを入れておくと非常に使い勝手が良かったです!
付属の磁石シートで、使い勝手グレードアップ!
スマホは生活のあらゆるシーンで欠かせないものになっていますよね。「MOFT X」には磁石が内蔵されており、付属してくる磁石シートを併用すると、さまざまな場所にスマホを貼り付けられるんです。車内ではカーナビ代わりに、キッチンではレシピを見ながら新しい料理に挑戦なんてこともできるようになります。「MOFT X」でいつでもどこでも、スマホをより便利にお使い頂けます。
ちなみに私はというと、この「MOFT X」の唯一の欠点である無線充電ができないのをカバーするべく、充電プラグの近くにこの磁石シートを付けておき充電するときは接続した状態で貼り付けておいてます(笑)意外とこれが便利で、仕事中や、作業中など、何かをしながら使うときもこれでなんなくクリアできました♪
※磁石シートの耐荷重は500gです。金属ケースや重いアクセサリーなどでスマホとの重量が500gを超えている場合には、スマホが落ちる可能性大なので気を付けて下さい!ただ、そのままケースにつけたくらいであれば問題なく安定して接着しますので、ほぼ安心ですよ♪
邪魔にならない薄さ!
MOFT Xは指1本で簡単に折り畳むことができます。折り畳むとまるで何もつけていないようなスリムさです。タイトなジーンズを履いている時、スタンドが邪魔になってスマホがポケットに入らなかったことはありませんか? スマホリングなどはよく引っかかりましたっけ(笑) MOFT Xならその薄さのおかげでポケットへも楽々・ストレスフリーにするっと入ってくれますよ!
スマホリングの代りにも!
ベッドで横になりながらスマホを使う時、(私はよくこれやりますが)気を抜いた時にスマホが顔面にガツッ!痛い思いしますよね(笑)「MOFT X」は大柄な人でなければ2・3本の指をすっぽりホールドしてくれるので、安心してごろ寝スマホができます。慣れてくると、「MOFT X」を畳まずに手を入れるとよりラフな感じで操作できるのでオススメホールドです♪
粘着シートは約500回 貼り直し 可!
「MOFT X」は特殊な粘着シートを採用しているため、貼り直しは約500回まで可能!さらにスマホに痕が残ることもありませんよ。1回貼るとなかなかはがせない、やっとはがせたと思ったら糊がべっとり…なんていう心配はもうご無用です。※ガラス面に貼り付ける際には、はがれなくなったりしないための補助シートまで同梱しているので、親切がにじみ出て泣きそうになります(笑)
同梱物
iPhone8、iPhone8 Plus、iPhone X、iPhone XSなど、背面がガラス材質のスマホへガラス材質用粘着シートを貼って、その上からMOFTXを貼ると、粘着力がより持続するようです。私はチキンなので、プラスチックのケースの上にMOFTXを貼って使用していますが、全く問題なく使用できてます♪(※iPhone11pro MAXで使用)
カラバリは3色
クラシックで大人な「スペース・グレー」
知性のスパイスが効く「ダーク・ブルー」
静かに宿る個性「ミッドナイト・グリーン」
どうも~、スマホもタブレットも愛用している機械もの大好きすみえる(@PSumiele)でございます。
今回ご紹介するのは、つい最近までクラウドファンディングでかなりの人気をみせていたスマホ・タブレットスタンド「MOFT X」になります。このMOFT Xの最大のメリットは、普段は薄くて邪魔にならず、必要な時だけ縦置きも横置きもできる優秀なスタンドになるところでしょう。スマホ用に至っては、カードケースにもなってしまう超絶に便利なMOFTX。気になる詳細を見ていきましょう♪
世界最薄クラスで多機能なモバイルスタンド爆誕!
すでに発売されているノートPC用スタンド「MOFT(モフト)」。世界最薄クラスのノートPCスタンドとして今年の4月にMakuake(クラウドファンディングサイト「マクアケ」)に登場し、多くの支援を集め誕生しました。
そのMOFTがさらに進化し、スマホ&タブレットスタンド「MOFT X(モフト エックス)」としてMakuakeに爆誕!先代同様に、世界最薄クラスでありながらカードケースやホルダーなどの機能が追加され、モバイルデバイスの使い勝手が2倍にも3倍にも快適になってしまうんです!は、いいすぎましたが、私がいつも言っている「地味に便利が一番強い」説です(笑)
MOFT X スマホ用
スマホスタンドやスマホリングなど大抵のものは、動画を見ることを重要視した結果、横置きがほとんどなんですよね。でも、実際スマホ使うときの大半は縦向きで操作してるんです。海外のある企業の調査では、94%が縦向きで操作するそうな。ということで、スタンドも縦置きしたかった。
そんなところにこの「MOFT X」です。人間工学によると、最もスマホが見やすい角度は60度だといわれているそうで、瞬時にスマホをこの60度に固定し、快適な姿勢で使えるようにしてくれます。会社でも自宅でも、作業している時にいったんベタ置きして、また手に取って操作して、というわずらわしさから解放してくれるんですね♪
縦置きだけじゃない!
カフェやご自宅でYouTubeなどの動画サイトを楽しむ方のこともきっちり考えられているのがこの「MOFT X」。縦から横への切り替えも楽々で、さっとスマホを横に向けるだけで完了です!動画を一時停止したり、角度を調整したりする手間もなく、あっという間に設置できますよね♪ただ倒すだけですから(笑)
スキミング防止カードケース付き!
「MOFT X」は、カードを3枚まで収納できるスキミング防止カードケースまでも付いてるんです。NFC機能を採用しているApple Pay やGoogle Payの使用は上端に配置しているので干渉もせず、安全性と利便性を両立しています。コンビニ、スーパーまでちょっとしたお買い物なら、必要ありません!個人的にオススメなのは、タスポカードや免許証などたまに使うあったら便利なものを入れておくと非常に使い勝手が良かったです!
付属の磁石シートで、使い勝手グレードアップ!
スマホは生活のあらゆるシーンで欠かせないものになっていますよね。「MOFT X」には磁石が内蔵されており、付属してくる磁石シートを併用すると、さまざまな場所にスマホを貼り付けられるんです。車内ではカーナビ代わりに、キッチンではレシピを見ながら新しい料理に挑戦なんてこともできるようになります。「MOFT X」でいつでもどこでも、スマホをより便利にお使い頂けます。
ちなみに私はというと、この「MOFT X」の唯一の欠点である無線充電ができないのをカバーするべく、充電プラグの近くにこの磁石シートを付けておき充電するときは接続した状態で貼り付けておいてます(笑)意外とこれが便利で、仕事中や、作業中など、何かをしながら使うときもこれでなんなくクリアできました♪
※磁石シートの耐荷重は500gです。金属ケースや重いアクセサリーなどでスマホとの重量が500gを超えている場合には、スマホが落ちる可能性大なので気を付けて下さい!ただ、そのままケースにつけたくらいであれば問題なく安定して接着しますので、ほぼ安心ですよ♪
邪魔にならない薄さ!
MOFT Xは指1本で簡単に折り畳むことができます。折り畳むとまるで何もつけていないようなスリムさです。タイトなジーンズを履いている時、スタンドが邪魔になってスマホがポケットに入らなかったことはありませんか? スマホリングなどはよく引っかかりましたっけ(笑) MOFT Xならその薄さのおかげでポケットへも楽々・ストレスフリーにするっと入ってくれますよ!
スマホリングの代りにも!
ベッドで横になりながらスマホを使う時、(私はよくこれやりますが)気を抜いた時にスマホが顔面にガツッ!痛い思いしますよね(笑)「MOFT X」は大柄な人でなければ2・3本の指をすっぽりホールドしてくれるので、安心してごろ寝スマホができます。慣れてくると、「MOFT X」を畳まずに手を入れるとよりラフな感じで操作できるのでオススメホールドです♪
粘着シートは約500回 貼り直し 可!
「MOFT X」は特殊な粘着シートを採用しているため、貼り直しは約500回まで可能!さらにスマホに痕が残ることもありませんよ。1回貼るとなかなかはがせない、やっとはがせたと思ったら糊がべっとり…なんていう心配はもうご無用です。※ガラス面に貼り付ける際には、はがれなくなったりしないための補助シートまで同梱しているので、親切がにじみ出て泣きそうになります(笑)
同梱物
iPhone8、iPhone8 Plus、iPhone X、iPhone XSなど、背面がガラス材質のスマホへガラス材質用粘着シートを貼って、その上からMOFTXを貼ると、粘着力がより持続するようです。私はチキンなので、プラスチックのケースの上にMOFTXを貼って使用していますが、全く問題なく使用できてます♪(※iPhone11pro MAXで使用)
カラバリは3色
クラシックで大人な「スペース・グレー」
知性のスパイスが効く「ダーク・ブルー」
静かに宿る個性「ミッドナイト・グリーン」
share
いいね: