どうも~、音が鳴るもの全般大好きな すみえる(@PSumiele)でございます。
本日ご紹介するのは、音がなるもの、そうスピーカーなんです。だがしかし!ただのスピーカーではないのがこの「Anker Soundcore Wakey」。なんと、ラジオと時計とワイヤレス充電器がセットになったなんでも来いなスピーカーなんです。どんな使い方ができるのか、気になる詳細見ていきましょう♪
Soundcore とは? Hear It. Feel It.(聞いて。感じて。)
「Soundcore」は、Ankerで培ったノウハウやバッテリー技術を受け継ぎながら、最先端のオーディオテクノロジーを駆使し、こだわりの音の体験を提供するオーディオブランドです。
最大3台同時にフルスピード充電
Ankerで培った充電のノウハウを駆使し、天面にQi対応のワイヤレス充電器、背面には2つのUSBポートを備えているため、スマートフォン等のモバイル機器を3台同時に充電することが可能です。ワイヤレス充電だけでなく、背面の2つのUSBケーブルを差せるので、充電ポートには困らなくなりますね!タッチペンやイヤホンなどなど充電が必要な機器が多い現代では、ありがたいポイントです。
ワイヤレス充電器では、Galaxyシリーズには最大10Wで、iPhone 11 Proを含む最新のiPhoneには最大7.5Wのフルスピード充電が可能です。もちろんMAXでも対応しているので、心地よい充電体験ができます!
朝からお気に入りの音楽を
Soundcore Wakeyのデュアルドライバーは、完璧にバランスの取れた10Wサウンドを提供します。アンカー性のオーディオスピーカーにはいつも驚かされる思ってたよりも斜め上をいく音質は、今回も健在でした!同じ大きさの他社製品と比べても音質は最高峰に近い音質を鳴らしてくれます♪
Bluetooth接続やAUXケーブル経由よる音楽再生、Podcastのストリーミング再生が可能です。(AUXケーブルは付属されていません)このAUXINがあるだけでも、他の機器をつなげてスピーカーとして使えるのでポイント高いですよね!
Bluetooth5.0
Bluetooth 5.0に対応し、音飛びを極限まで抑え、安定した接続で音楽をお楽しみいただけます。Bluetooth4.0,4.1などと比べるとやはり、5.0対応ほど安定しておらず、混線しやすかったりと不具合も多いので、この5.0対応は何気に快適に音楽など楽しむには必要なポイントだと思います♪
10種類から選べるアラーム音
10種類の中からお好みのアラーム音をお選びいただけます。
明るさを調整可能なLED表示
真っ暗な中でも時計のディスプレイがはっきりと見えるようにSoundcore WakeyのLEDライトは、部屋の明るさに応じて自動的に調整されます。iPhone同様周りの明るさを計測してちょうどいい明るさにしてくれるので、枕元でも睡眠の妨げにならない程度の明るさを保ってくれます!
またSoundcoreアプリから設定できる「夜間モード」でライトを消灯しておきたい時間帯を設定すれば、その時間帯はSoundcore Wakeyのすべてのライトを消灯することができます。(2019年12月時点)
※SoundcoreアプリからLEDライトのオン/オフの切り替えとの手動での明るさ調整(5段階)が可能です。
ベッドサイドがすっきり
ワイヤレス充電器と目覚まし時計付きスピーカーが1つになり、ベッドサイドをすっきりと整理することが可能です。製品上部にはQi対応ワイヤレス急速充電器が搭載され、お使いの対応機器を置くと寝ている間に充電することが可能です。また、背面にはUSBポートを備えているため、スマートフォン等のモバイル機器を最大で3台同時に充電することができます。
いつでもお気に入りの音楽を
2つのフルレンジドライバーを搭載し、10Wのバランスの取れたサウンドをお届けします。Bluetooth接続による音楽再生やPodcastのストリーミング再生も可能です。またSoundcoreアプリを使用するとFMラジオ局 (最大10局) を保存し、気軽にラジオを聴くこともできます。
睡眠モード
睡眠を促すヒーリングサウンドは10種類の中から選択でき、それぞれを組み合わせて、自分だけのサウンドを作成可能です。また、カウントダウンタイマーにより再生時間を設定できます。
寝室に溶け込むデザイン
マット仕上げと角が丸いデザインは寝室の一部として違和感なく溶け込みます。カラバリは3色で、黒、ピンク、白。
注意が必要なポイント!
ここまで、デザインもよく、機能もたくさん詰まっていますが以下のポイントだけは必ず留意して購入して下さい!!(人によっては「おいー!そこ大事だよー!」っていう方もいらっしゃると思いますので。)
※1 電源はAC電源(コンセントにさして使う電源)にて供給しています。枕元にコンセントがなかったり、隙間のないところでは使いづらかったり、使えない場合があります。
※2 USB-Aのみなので、他のMINI-USBやType-Cポートはありません。
※3 ラジオはワイドFMには対応していません。ワイドFMの説明は総務省のコチラのページで解説してます!簡単に言うと、山間部など通信の悪そうな箇所では繋がりにくくなります。
主な製品仕様
サイズ:約200 × 92 × 82 mm
重量(本体のみ):約572 g
ワイヤレス充電出力 : 10W (Samsungシリーズなど) / 7.5W (iPhoneシリーズ等)
オーディオ出力:5W × 2 (併せて10W)
Bluetooth規格: 5.0
FM周波数帯域範囲:76.0 – 90.0 MHz
※Ankerなら、保障もしっかりしてくれます!!

Anker Soundcore Wakey, Qi 対応 Bluetooth スピーカー ワイヤレス充電器 高音質 ラジオ 目覚まし時計 10W出力 iPhone & Android対応 デュアルドライバー ステレオサウンド (ブラック)
あとがき
いろんな機能がこみこみのアンカーのスピーカー、いかがだったでしょうか。コンセントが一つしかない方。枕元にちょっとした充電器とスピーカーと時計を置いている方。など、あると便利な方がたくさん該当しそうですよね!私もその一人です(笑)これだけたくさんの機能がついているのでさぞ値段が高いと思ったのですが、さすがアンカーさん。コスパ良すぎな値段設定で1万円切ってました!ぜひ、この機会に枕元をすっきりさっぱり電子化して心地よい睡眠ライフを送ってみてはいかがでしょうか!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
どうも~、音が鳴るもの全般大好きな すみえる(@PSumiele)でございます。
本日ご紹介するのは、音がなるもの、そうスピーカーなんです。だがしかし!ただのスピーカーではないのがこの「Anker Soundcore Wakey」。なんと、ラジオと時計とワイヤレス充電器がセットになったなんでも来いなスピーカーなんです。どんな使い方ができるのか、気になる詳細見ていきましょう♪
最大3台同時にフルスピード充電
Ankerで培った充電のノウハウを駆使し、天面にQi対応のワイヤレス充電器、背面には2つのUSBポートを備えているため、スマートフォン等のモバイル機器を3台同時に充電することが可能です。ワイヤレス充電だけでなく、背面の2つのUSBケーブルを差せるので、充電ポートには困らなくなりますね!タッチペンやイヤホンなどなど充電が必要な機器が多い現代では、ありがたいポイントです。
ワイヤレス充電器では、Galaxyシリーズには最大10Wで、iPhone 11 Proを含む最新のiPhoneには最大7.5Wのフルスピード充電が可能です。もちろんMAXでも対応しているので、心地よい充電体験ができます!
朝からお気に入りの音楽を
Soundcore Wakeyのデュアルドライバーは、完璧にバランスの取れた10Wサウンドを提供します。アンカー性のオーディオスピーカーにはいつも驚かされる思ってたよりも斜め上をいく音質は、今回も健在でした!同じ大きさの他社製品と比べても音質は最高峰に近い音質を鳴らしてくれます♪
Bluetooth接続やAUXケーブル経由よる音楽再生、Podcastのストリーミング再生が可能です。(AUXケーブルは付属されていません)このAUXINがあるだけでも、他の機器をつなげてスピーカーとして使えるのでポイント高いですよね!
Bluetooth5.0
Bluetooth 5.0に対応し、音飛びを極限まで抑え、安定した接続で音楽をお楽しみいただけます。Bluetooth4.0,4.1などと比べるとやはり、5.0対応ほど安定しておらず、混線しやすかったりと不具合も多いので、この5.0対応は何気に快適に音楽など楽しむには必要なポイントだと思います♪
10種類から選べるアラーム音
10種類の中からお好みのアラーム音をお選びいただけます。
明るさを調整可能なLED表示
真っ暗な中でも時計のディスプレイがはっきりと見えるようにSoundcore WakeyのLEDライトは、部屋の明るさに応じて自動的に調整されます。iPhone同様周りの明るさを計測してちょうどいい明るさにしてくれるので、枕元でも睡眠の妨げにならない程度の明るさを保ってくれます!
またSoundcoreアプリから設定できる「夜間モード」でライトを消灯しておきたい時間帯を設定すれば、その時間帯はSoundcore Wakeyのすべてのライトを消灯することができます。(2019年12月時点)
※SoundcoreアプリからLEDライトのオン/オフの切り替えとの手動での明るさ調整(5段階)が可能です。
ベッドサイドがすっきり
ワイヤレス充電器と目覚まし時計付きスピーカーが1つになり、ベッドサイドをすっきりと整理することが可能です。製品上部にはQi対応ワイヤレス急速充電器が搭載され、お使いの対応機器を置くと寝ている間に充電することが可能です。また、背面にはUSBポートを備えているため、スマートフォン等のモバイル機器を最大で3台同時に充電することができます。
いつでもお気に入りの音楽を
2つのフルレンジドライバーを搭載し、10Wのバランスの取れたサウンドをお届けします。Bluetooth接続による音楽再生やPodcastのストリーミング再生も可能です。またSoundcoreアプリを使用するとFMラジオ局 (最大10局) を保存し、気軽にラジオを聴くこともできます。
睡眠モード
睡眠を促すヒーリングサウンドは10種類の中から選択でき、それぞれを組み合わせて、自分だけのサウンドを作成可能です。また、カウントダウンタイマーにより再生時間を設定できます。
寝室に溶け込むデザイン
マット仕上げと角が丸いデザインは寝室の一部として違和感なく溶け込みます。カラバリは3色で、黒、ピンク、白。
注意が必要なポイント!
ここまで、デザインもよく、機能もたくさん詰まっていますが以下のポイントだけは必ず留意して購入して下さい!!(人によっては「おいー!そこ大事だよー!」っていう方もいらっしゃると思いますので。)
※1 電源はAC電源(コンセントにさして使う電源)にて供給しています。枕元にコンセントがなかったり、隙間のないところでは使いづらかったり、使えない場合があります。
※2 USB-Aのみなので、他のMINI-USBやType-Cポートはありません。
※3 ラジオはワイドFMには対応していません。ワイドFMの説明は総務省のコチラのページで解説してます!簡単に言うと、山間部など通信の悪そうな箇所では繋がりにくくなります。
主な製品仕様
サイズ:約200 × 92 × 82 mm
重量(本体のみ):約572 g
ワイヤレス充電出力 : 10W (Samsungシリーズなど) / 7.5W (iPhoneシリーズ等)
オーディオ出力:5W × 2 (併せて10W)
Bluetooth規格: 5.0
FM周波数帯域範囲:76.0 – 90.0 MHz
Anker Soundcore Wakey, Qi 対応 Bluetooth スピーカー ワイヤレス充電器 高音質 ラジオ 目覚まし時計 10W出力 iPhone & Android対応 デュアルドライバー ステレオサウンド (ブラック)
あとがき
いろんな機能がこみこみのアンカーのスピーカー、いかがだったでしょうか。コンセントが一つしかない方。枕元にちょっとした充電器とスピーカーと時計を置いている方。など、あると便利な方がたくさん該当しそうですよね!私もその一人です(笑)これだけたくさんの機能がついているのでさぞ値段が高いと思ったのですが、さすがアンカーさん。コスパ良すぎな値段設定で1万円切ってました!ぜひ、この機会に枕元をすっきりさっぱり電子化して心地よい睡眠ライフを送ってみてはいかがでしょうか!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
share
いいね: