どうも~、VAPE愛が止まらないすみえる(@PSumiele)でございます。
自粛生活が開けていく中でも、禁煙や分煙でタバコを吸う方には肩身の狭い世の中になってきましたね!そんな方はぜひ、VAPEを(笑)タバコを吸っていた時よりも色んなストレスから解放してくれるのでぜひぜひ!
ということで、今回ご紹介するのはアトマイザーです!VAPEの魅力として、やはりメタリックな外見のかっこよさもその一つだと思います。メタリックでかっこいいMODを入手したら、やっぱりアトマイザーにも同じように揃えたくなる。そんな中で出会ったのが「Steam Crave Glaz Mini MTL RTA」です!メタリックなボディーとチムニーにガラスを使っていることから確実においしいミストが吸えそうですよね!
では、気になる詳細を見て行きましょう♪
どのグッズも黒・シルバー・ガンメタルでかっこいい♪
いわゆる「マスプロ」メーカーでありながらオリジナリティーが高く印象の残るアトマイザーを作ることで支持されているSteam Crave。デザイン性とユーザービリティを持ち合わせるような独創的なアトマイザーなどを手掛けるVAPER御用達のブランドです♪
クリアガラスのチャンバー!
まず箱からだしてすぐに目を惹くのは、クリアガラスのチャンバー部分!外から見てコットンが見えるというデザインはなかなか新鮮ですよね♪当然、使用中は蒸気で曇ってしまいますが、時間がたつとコットン部分がまた目視出来るようになります。このようなトリッキーなデザインの製品は、何かと使い勝手に支障が出るケースも多いそうですが、こちらのアトマイザーはとにかくVAPER目線に設計されているので操作も簡単で美味しいミストを味わえるようになっていました♪
リキッド入りのまま容量の変更可!
エクステンションパーツはタンクの上にネジで止める仕様になっているので、リキッドが入ったまま容量を増やすことができちゃうんです。ショートで容量2mlのところを、エクステンションパーツで5mlまで増やせちゃいます!はじめはショートで見た目をかっこよくしていても、長く使っているとリキッドチャージを何回もするのが面倒になってエクステンションパーツにお世話になりますよ(笑)ちなみに、ロングからショートにする場合にはリキッド量気を付けて下さいね!
初心者にもやさしいデッキ
RBAで一番肝心なのはやっぱりデッキですよね!特殊なデッキは、ミスト量を増やしたりできるんですが、癖があったりするので初心者がビルドすると結構失敗してドライヒットしたりするものです。このデッキは、シングルビルド(ワイヤー1本)仕様で、さらにワイヤーの固定もワイヤーサポートが効いていてまさに初心者にありがたい設計です!もちろん、中級者以上でも楽にビルドできるほうがいいですよね♪
MTL好きのためのエアフロー!
このアトマイザーには、4つのエアホールでタイト目なMTLを実現してくれます。最大のエアホールは、ほどよく硬めのエアフロー。最小になると結構重くなり、タバコに近い吸い心地になります!
直径23mmなので、MODに注意!
一回り小さいPICO75Wだと、乗りますがバッテリーキャップに少しゴリゴリします(笑)
難点というほどでもないですが、あえて挙げるならば直径が23mmなのでiStickPICO21700でギリギリバッテリーキャップと干渉しないくらいのサイズ感になります。22mmまでのMODには使用ができない点でしょうか。それ以外のMODには2mlの時とエクステンションパーツを付けた状態の5mlで印象が大きく変わるのでフィットしやすい商品となります。
ぎりぎりジャストなiStick PICO 75W

電子タバコ/ベイプ/Vape 本体 Eleaf iStick Pico 75W MOD + Eleaf クリーニングクロス + Sony VCT5 18650 バッテリー 付き 【イーリーフ アイスティック ピコ モッズ 】
オススメはiStick PICO21700

Vapmix Eleaf iStick Pico 21700 本体 モッド イーリーフ ピコ 温度管理機能 対応vape 21700バッテリー付き ブラック
吸ってみた感想
iStickPICO21700に載せてジャストフィット!
MTLのエアホール全開で吸ってみると、MTLらしい重めなエアーですが疲れないくらいの吸い心地。ミストは細やかでいて、濃い味を出してくれてます♪また、パフボタンを押したときの立ち上がりもいいですね!
チャンバーがガラスなおかげなのか、リキッドのフレーバーが落ちずに、変な雑味も感じらずクリアな味わいになっていました。これは、うまい!
続いてエアホールを一番小さくして吸ってみます。MTL本来の重さなので、タバコを吸っていた時の吸い心地に限りなく近くなっている感覚。さらに、味がより濃く出てくれるのでMTL好きにはジャストフィットする味の出方とミスト量です!これまた、素直にひとこと。やっぱり、うまい!!!!
カラバリは3色!
さすがのSSteam Crave!きっちり黒、シルバー、ガンメタルの3色を用意してくれています!これならば手持ちのMODにどれかはあいますよね♪
スペック
・サイズ : 49.6mm×φ23mm(5ml)/40mm×φ23mm(2ml)
・タンク容量 : 2ml/5ml
・ドリップチップ : 510サイズ
・エアフロー : ボトムサイド→ボトム
・エアホールサイズ : φ0.8mm/φ1.0mm/φ1.2mm/φ1.6mm→φ0.8mm×4
・デッキ : シングルビルド
・接 続 : 510スレッド
同梱物
・SteamCrave Glaz Mini RTA 本体
・5ml用拡張パーツ
・スペアガラスチューブ 2ml
・スペアガラスチャンバー
・予備Oリング、ネジセット
・T字ドライバー
・ユーザーマニュアル

Steam Crave Glaz Mini MTL RTA 23mm チムニーがクリアガラスデザイン (Stainless Steel)
あとがき
VAPEをはじめて結構立ちますが、MODだけでなくアトマイザーも日々進化しているのを肌で感じられるのでなんだかハッピーな気持ちになりますね(笑)爆煙にしろMTLにしろ、どんなVAPERにもぴったりなアトマイザーが必ずあるので、楽しい限りです♪今回のMTL仕様のアトマイザー「Steam Crave Glaz Mini MTL RTA」もそんなハッピーになる逸品なので、ぜひぜひMTL好きのVAPERもそうでない方も試して頂きたいですね!
最後まで読んで頂きありがとうございました!!!
どうも~、VAPE愛が止まらないすみえる(@PSumiele)でございます。
自粛生活が開けていく中でも、禁煙や分煙でタバコを吸う方には肩身の狭い世の中になってきましたね!そんな方はぜひ、VAPEを(笑)タバコを吸っていた時よりも色んなストレスから解放してくれるのでぜひぜひ!
ということで、今回ご紹介するのはアトマイザーです!VAPEの魅力として、やはりメタリックな外見のかっこよさもその一つだと思います。メタリックでかっこいいMODを入手したら、やっぱりアトマイザーにも同じように揃えたくなる。そんな中で出会ったのが「Steam Crave Glaz Mini MTL RTA」です!メタリックなボディーとチムニーにガラスを使っていることから確実においしいミストが吸えそうですよね!
では、気になる詳細を見て行きましょう♪
メーカー:Steam Crave とは?
いわゆる「マスプロ」メーカーでありながらオリジナリティーが高く印象の残るアトマイザーを作ることで支持されているSteam Crave。デザイン性とユーザービリティを持ち合わせるような独創的なアトマイザーなどを手掛けるVAPER御用達のブランドです♪
クリアガラスのチャンバー!
まず箱からだしてすぐに目を惹くのは、クリアガラスのチャンバー部分!外から見てコットンが見えるというデザインはなかなか新鮮ですよね♪当然、使用中は蒸気で曇ってしまいますが、時間がたつとコットン部分がまた目視出来るようになります。このようなトリッキーなデザインの製品は、何かと使い勝手に支障が出るケースも多いそうですが、こちらのアトマイザーはとにかくVAPER目線に設計されているので操作も簡単で美味しいミストを味わえるようになっていました♪
リキッド入りのまま容量の変更可!
エクステンションパーツはタンクの上にネジで止める仕様になっているので、リキッドが入ったまま容量を増やすことができちゃうんです。ショートで容量2mlのところを、エクステンションパーツで5mlまで増やせちゃいます!はじめはショートで見た目をかっこよくしていても、長く使っているとリキッドチャージを何回もするのが面倒になってエクステンションパーツにお世話になりますよ(笑)ちなみに、ロングからショートにする場合にはリキッド量気を付けて下さいね!
初心者にもやさしいデッキ
RBAで一番肝心なのはやっぱりデッキですよね!特殊なデッキは、ミスト量を増やしたりできるんですが、癖があったりするので初心者がビルドすると結構失敗してドライヒットしたりするものです。このデッキは、シングルビルド(ワイヤー1本)仕様で、さらにワイヤーの固定もワイヤーサポートが効いていてまさに初心者にありがたい設計です!もちろん、中級者以上でも楽にビルドできるほうがいいですよね♪
MTL好きのためのエアフロー!
このアトマイザーには、4つのエアホールでタイト目なMTLを実現してくれます。最大のエアホールは、ほどよく硬めのエアフロー。最小になると結構重くなり、タバコに近い吸い心地になります!
直径23mmなので、MODに注意!
難点というほどでもないですが、あえて挙げるならば直径が23mmなのでiStickPICO21700でギリギリバッテリーキャップと干渉しないくらいのサイズ感になります。22mmまでのMODには使用ができない点でしょうか。それ以外のMODには2mlの時とエクステンションパーツを付けた状態の5mlで印象が大きく変わるのでフィットしやすい商品となります。
ぎりぎりジャストなiStick PICO 75W
電子タバコ/ベイプ/Vape 本体 Eleaf iStick Pico 75W MOD + Eleaf クリーニングクロス + Sony VCT5 18650 バッテリー 付き 【イーリーフ アイスティック ピコ モッズ 】
オススメはiStick PICO21700
Vapmix Eleaf iStick Pico 21700 本体 モッド イーリーフ ピコ 温度管理機能 対応vape 21700バッテリー付き ブラック
吸ってみた感想
MTLのエアホール全開で吸ってみると、MTLらしい重めなエアーですが疲れないくらいの吸い心地。ミストは細やかでいて、濃い味を出してくれてます♪また、パフボタンを押したときの立ち上がりもいいですね!
チャンバーがガラスなおかげなのか、リキッドのフレーバーが落ちずに、変な雑味も感じらずクリアな味わいになっていました。これは、うまい!
続いてエアホールを一番小さくして吸ってみます。MTL本来の重さなので、タバコを吸っていた時の吸い心地に限りなく近くなっている感覚。さらに、味がより濃く出てくれるのでMTL好きにはジャストフィットする味の出方とミスト量です!これまた、素直にひとこと。やっぱり、うまい!!!!
カラバリは3色!
さすがのSSteam Crave!きっちり黒、シルバー、ガンメタルの3色を用意してくれています!これならば手持ちのMODにどれかはあいますよね♪
スペック
・サイズ : 49.6mm×φ23mm(5ml)/40mm×φ23mm(2ml)
・タンク容量 : 2ml/5ml
・ドリップチップ : 510サイズ
・エアフロー : ボトムサイド→ボトム
・エアホールサイズ : φ0.8mm/φ1.0mm/φ1.2mm/φ1.6mm→φ0.8mm×4
・デッキ : シングルビルド
・接 続 : 510スレッド
同梱物
・SteamCrave Glaz Mini RTA 本体
・5ml用拡張パーツ
・スペアガラスチューブ 2ml
・スペアガラスチャンバー
・予備Oリング、ネジセット
・T字ドライバー
・ユーザーマニュアル
Steam Crave Glaz Mini MTL RTA 23mm チムニーがクリアガラスデザイン (Stainless Steel)
あとがき
VAPEをはじめて結構立ちますが、MODだけでなくアトマイザーも日々進化しているのを肌で感じられるのでなんだかハッピーな気持ちになりますね(笑)爆煙にしろMTLにしろ、どんなVAPERにもぴったりなアトマイザーが必ずあるので、楽しい限りです♪今回のMTL仕様のアトマイザー「Steam Crave Glaz Mini MTL RTA」もそんなハッピーになる逸品なので、ぜひぜひMTL好きのVAPERもそうでない方も試して頂きたいですね!
最後まで読んで頂きありがとうございました!!!
share
いいね: