どうも~、在宅ワーカーベーパーベイビーズ、すみえる(@PSumiele )でございます。
今回ご紹介するのはPOD型VAPE!かっこよすぎるのでぜひともこれからVAPE始める方にも知ってほしいということで、VOOPOO DRAG X / S の2機種になります♪金属と革・金属とカーボンなどメタルと異素材とのコラボレーションでこんなにかっこよくなるもんなんですね!ということで、前置きは短めに、気になる商品を見て行きましょう♪
DRAGの限界を超える DRAG X/S
このDRAG X/Sの前にでていた角のある計上のVINCIシリーズからまたもやラグジュアリー感漂う新機種 が登場!見た目も円形の作りでもちやすくなり、操作性も性能面も進化 させたニューモデルです。
見ても触っても実感できる美しさ
メタルとレザーのコラボレーションによって、DRAGX/Sは更に進化しました!革部分の感触は柔らかいだけでなく快適に使用できるように計算され、ひっかき傷や汗や指紋などがつくのも防いでくれます!
レーシング限定モデル!
スポーツカーのコンセプトから作られた限定レーシングモデルは、エレガントで華やかなデザイン。より進化し、スピーディで、個性的を求める方にはうってつけのクールなデザインのVAPE,それがDRAG X/Sです!
GENEチップもさらに進化
VINCIから継承されつつさらに進化したGENE.TTチップは、VAPEの操作性や楽しみを完璧に調和させ、通電もより早くなっているため、味もパフォーマンスも同時に高みへと導いてくれました!また、この優秀なチップによって、新しい楽しみであるPUFF&SCOREランキングモードというお遊びモードまで追加されました♪VAPEすることで、点数を競う。なにやら無駄にわくわくします(笑)
VAPEでこんな遊びモードを作るところも、また遊び心のなせる業!こういうの地味に好きです(笑)
とってもスマート♪
VINCIシリーズでも搭載していたGEMEチップを更にレベルアップさせたチップによって、PODに搭載しているコイルの抵抗値を自動的に認識し、最適なワッテージに自動調整してくれる機能は健在!そして、チップの性能があがったことで、その正確度やスピードは更に向上していました!
まさにこれ。吸いたい時にすぐ調整!(笑)
ついに搭載したType-C
DRAG Xモデルは、18650バッテリー1本で稼働 します。そして、VINCIで叶わなかったType-Cが遂に搭載 してくれましたよ!Type-Cで変ることは、操作面ではないのですが、よりパワーを送りやすくなることで充電時間が短くなります♪本体のみで充電する方にはメリットしかないですよね!?
PODとは思えない優秀なPOD
DRAGシリーズといえば味がすごく出ること。それを体現してくれるのがこのPODです。まさに、PODとは思えないPOD。味の出方がRBAと変わらないくらい出てくれるんです。PODでこれでちゃったら、コイルまきまきする苦労はどこへやら。そんなことを思ってしまう方もいるくらい味がでるので、ぜひ体感してもらいたい!
初回でDRAGXに同梱されているのは、以下の2つのコイルです。
0.3Ω メッシュコイル 0.15Ω メッシュコイル
更に別売りでこんなにたくさんコイルがでているので、自分好みのワッテージとコイルの構造をチョイスして自分だけのDRAGにしちゃいましょう♪
保護回路も万全
VINCIからきっちり受け継がれている保護回路も万全です。ショート保護、超過保護、過充電保護、過電圧保護、過熱保護、短絡保護、バッテリーを逆に入れた時の保護まであらゆるミスから守ってくれるので安心して使えるのもVOOPOO製品のいいところですね♪
カラーバリエーション豊富!
カラバリは、DRAG X/Sどちらも同じカラーなのでカップルでおなじカラーでそろえるなどもできちゃいますね♪
Marsala,Chestnut,CarbonFiber,Retro,Classic,Mashup,GalaxyBlue
DRAG X と DRAG S の違いはこれだけ!
DRAG X :18650バッテリー駆動 最大80W出力 オートパフなし 付属コイルVM1/VM6
DRAG S :バッテリー内蔵型 最大60W出力 オートパフあり 付属コイル VM1/VM5 DRAG Xよりも高さが8mm小さい
※高さが8mm差と1cm未満ですが、もってみるとDRAG Sは大分小さく感じます!18650バッテリーを複数持っていてバッテリーをすぐ交換などしたいヘビーユーザーはX, ちょっとしたお出かけや女性などにはSがオススメ♪でも気になったら両方行っちゃってください(笑)
DRAG X 製品概要
DRAG S 製品概要
ご購入はコチラからどうぞ!
DRAG X (バッテリーなし)
VOOPOO DRAG S MOD POD 2500mAh + GLAFTキャップ付きニードルボトルセット (Carbon fiber)
DRAG X (バッテリー付属)
VOOPOO DRAG X MOD POD + VAPCELL INR 2800mAh 25A(VTC5D rewrapped)1本セット (Classics)
DRAG S(バッテリーは内蔵してます!)
VOOPOO DRAG S MOD POD 2500mAh + GLAFTキャップ付きニードルボトルセット (Carbon fiber)
あとがき
VINCIで大分進化しておいしいと思っていたのに、まだまだ進化の余地はたくさんあるというのをひしひしと感じました!VAPE沼、更に広まりますね(笑) でも、だからこそリキッドもおいしく吸えて楽しいVAPEライフが送れるのは嬉しい限りです♪今回ご紹介したDRAG X/SはVAPERならばとりあえず1本持っていてもいいくらい、便利で簡単に持ち運んで使えるので、ぜひ手元に置いて体感しちゃってくださいね♪
最後まで読んで頂きありがとうございました!!!
どうも~、在宅ワーカーベーパーベイビーズ、すみえる(@PSumiele)でございます。
今回ご紹介するのはPOD型VAPE!かっこよすぎるのでぜひともこれからVAPE始める方にも知ってほしいということで、VOOPOO DRAG X / S の2機種になります♪金属と革・金属とカーボンなどメタルと異素材とのコラボレーションでこんなにかっこよくなるもんなんですね!ということで、前置きは短めに、気になる商品を見て行きましょう♪
DRAGの限界を超える DRAG X/S
このDRAG X/Sの前にでていた角のある計上のVINCIシリーズからまたもやラグジュアリー感漂う新機種が登場!見た目も円形の作りでもちやすくなり、操作性も性能面も進化させたニューモデルです。
見ても触っても実感できる美しさ
メタルとレザーのコラボレーションによって、DRAGX/Sは更に進化しました!革部分の感触は柔らかいだけでなく快適に使用できるように計算され、ひっかき傷や汗や指紋などがつくのも防いでくれます!
レーシング限定モデル!
スポーツカーのコンセプトから作られた限定レーシングモデルは、エレガントで華やかなデザイン。より進化し、スピーディで、個性的を求める方にはうってつけのクールなデザインのVAPE,それがDRAG X/Sです!
GENEチップもさらに進化
VINCIから継承されつつさらに進化したGENE.TTチップは、VAPEの操作性や楽しみを完璧に調和させ、通電もより早くなっているため、味もパフォーマンスも同時に高みへと導いてくれました!また、この優秀なチップによって、新しい楽しみであるPUFF&SCOREランキングモードというお遊びモードまで追加されました♪VAPEすることで、点数を競う。なにやら無駄にわくわくします(笑)
とってもスマート♪
VINCIシリーズでも搭載していたGEMEチップを更にレベルアップさせたチップによって、PODに搭載しているコイルの抵抗値を自動的に認識し、最適なワッテージに自動調整してくれる機能は健在!そして、チップの性能があがったことで、その正確度やスピードは更に向上していました!
ついに搭載したType-C
DRAG Xモデルは、18650バッテリー1本で稼働します。そして、VINCIで叶わなかったType-Cが遂に搭載してくれましたよ!Type-Cで変ることは、操作面ではないのですが、よりパワーを送りやすくなることで充電時間が短くなります♪本体のみで充電する方にはメリットしかないですよね!?
PODとは思えない優秀なPOD
DRAGシリーズといえば味がすごく出ること。それを体現してくれるのがこのPODです。まさに、PODとは思えないPOD。味の出方がRBAと変わらないくらい出てくれるんです。PODでこれでちゃったら、コイルまきまきする苦労はどこへやら。そんなことを思ってしまう方もいるくらい味がでるので、ぜひ体感してもらいたい!
初回でDRAGXに同梱されているのは、以下の2つのコイルです。
更に別売りでこんなにたくさんコイルがでているので、自分好みのワッテージとコイルの構造をチョイスして自分だけのDRAGにしちゃいましょう♪
保護回路も万全
VINCIからきっちり受け継がれている保護回路も万全です。ショート保護、超過保護、過充電保護、過電圧保護、過熱保護、短絡保護、バッテリーを逆に入れた時の保護まであらゆるミスから守ってくれるので安心して使えるのもVOOPOO製品のいいところですね♪
カラーバリエーション豊富!
カラバリは、DRAG X/Sどちらも同じカラーなのでカップルでおなじカラーでそろえるなどもできちゃいますね♪
DRAG X と DRAG S の違いはこれだけ!
DRAG X :18650バッテリー駆動 最大80W出力 オートパフなし 付属コイルVM1/VM6
DRAG S :バッテリー内蔵型 最大60W出力 オートパフあり 付属コイル VM1/VM5 DRAG Xよりも高さが8mm小さい
※高さが8mm差と1cm未満ですが、もってみるとDRAG Sは大分小さく感じます!18650バッテリーを複数持っていてバッテリーをすぐ交換などしたいヘビーユーザーはX, ちょっとしたお出かけや女性などにはSがオススメ♪でも気になったら両方行っちゃってください(笑)
DRAG X 製品概要
DRAG S 製品概要
ご購入はコチラからどうぞ!
DRAG X (バッテリーなし)
VOOPOO DRAG S MOD POD 2500mAh + GLAFTキャップ付きニードルボトルセット (Carbon fiber)
DRAG X (バッテリー付属)
VOOPOO DRAG X MOD POD + VAPCELL INR 2800mAh 25A(VTC5D rewrapped)1本セット (Classics)
DRAG S(バッテリーは内蔵してます!)
VOOPOO DRAG S MOD POD 2500mAh + GLAFTキャップ付きニードルボトルセット (Carbon fiber)
あとがき
VINCIで大分進化しておいしいと思っていたのに、まだまだ進化の余地はたくさんあるというのをひしひしと感じました!VAPE沼、更に広まりますね(笑) でも、だからこそリキッドもおいしく吸えて楽しいVAPEライフが送れるのは嬉しい限りです♪今回ご紹介したDRAG X/SはVAPERならばとりあえず1本持っていてもいいくらい、便利で簡単に持ち運んで使えるので、ぜひ手元に置いて体感しちゃってくださいね♪
最後まで読んで頂きありがとうございました!!!
share
いいね: