どうも〜、ガジェット・機械ものが好きすぎるサラリーマンすみえる(@PSumiele) でございます。
今回は、先日発売されたMX KEYS MINIと組み合わせるとご機嫌快適な環境が構築できる大人気ワイヤレスマウスlogicool「MX Anywhere 3(エムエックスエニウェア3)」をご紹介します!
一つ前に発売されたハイエンドワイヤレスマウス「MX MASTER 3」の機能はほぼそのままに軽量かつコンパクトに設計されたものなので、外出時に持ち運ぶのにもうってつけの快適マウスになっていますよ♪
それでは、気になる詳細を早速見て行きましょう!!!
【目 次】
・どこでも使えるANYWHERE!
・新考案の快適スクロールホイール
・ガラス面でもとらえるトラッキング性能
・薄型軽量で、どこでも快適な操作を!
・急速充電対応(使用しながら充電可)
・カラバリは、3色!
・複数のパソコンを1台のMX ANYWHERE 3で
・商品概要
・ご購入はコチラからどうぞ!
どこでも使えるANYWHERE!
MX Anywhere 3は、場所も環境も選ばず優れたパフォーマンスを発揮できるスタイリッシュで機能抜群 のハイエンドマウス!このコンパクトなマウスは、モバイルワークを想定して設計されているだけに、「 自宅でも、カフェや空港ラウンジでも、さらにはガラスの上でもカーペットや脚の上なんかでも快適にマウスが使えちゃうんですよっ♪ Anywhere(どこでも)最高の作業スペースに早変わりっ!
新考案の快適スクロールホイール
MagSpeed電磁気スクロールは、MX MASTER(ひとつ前のハイエンドモデルマウス)でも採用されていましたが、細かくゆっくり動かす時にはコリコリっと心地よい感触と共に細かく精細に動かすことができるだけでなく、早くスクロールすると瞬時にクリック感が消え無限に回転しそうなほどのスピードとなめらかさで「1秒に1,000行スクロールできるほど高速にも動かせる」夢のようなスクロール体験ができます!
ホイールは、機械加工されたスチール製で、ノイズもなく、指の表面を正確に捉えられる溝が美しく刻まれていて、心地よく正確なスクロールを実現してくれます♪
ガラス面をもとらえるトラッキング性能
MX Anywhere 3は、ガラス面(最低4mm厚のガラス)を含めたほとんどすべての表面上でも動作をトラッキングしてくれます。
自宅のガラスの机でも、カフェのおしゃれな机でも、はたまた応接室にあるような木の机でも、さらにはソファーの上でも快適にマウス操作ができるので、まさにAnywhere(どこでも)使えるマウスなんですっ!!!
場所がないようなところでは、ジーンズを履いている脚の上でも使えたので「笑ってしまうくらい快適なんですw」
薄型軽量で、どこでも快適な操作を!
手の形状に合わせて設計されたコンパクト&薄型デザインが特徴的なMX Anywhere 3は、どこでも長時間快適に作業ができるようにサイド部分も調整されています。マウス両サイドをカバーしているシリコーンサイドグリップにより、軽い力でもしっかりグリップができ、またその表面はソフトでさらっとした感触。長時間の操作でもずっと快適で心地良いんです♪
また、衝撃や落下に耐えられるような構造になっているので、外出時バッグに入れて持ち運んだりするときでも安心して携帯できます。
※バッグやケースの中など埃がたまりそうな場所にある場合は、気づいた時にエアダスターなどで掃除すると、より快適さが長持ちしそうですね♪
急速充電対応(使用しながら充電可)
MX Anywhere 3は、USBTypeC接続に対応しており、フル充電後最長70日、および1分の急速充電で3時間使用することができます(使用可能時間は、使用する頻度・温度などの状況により若干のずれが出る場合があります。)
また、同梱されたUSB-C充電ケーブルを使えば、マウスを使いながら充電ができるので、旧に充電が切れることなく安心して使用できます♪
カラバリは、3色!
MX Anywhere 3は、MX MASTER3(ワイヤレスマウス) 同様にミニマルな機能美を感じるデザイン!スチール製スクロールホイールの輝きと、滑らかしっとりなシリコーンサイドグリップを、中央のロゴやボタン周りのマットな質感が何とも言えないスタイリッシュな装いです♪ MX KEYS MINI(ワイヤレステンキーレスキーボード)同様のカラバリ3色なので、MX KEYS MINIと合わせると一体感が抜群です!!!
アプリごとにカスタマイズ可能なボタン
MX Anywhere 3は、使用中のすべてのアプリで完全にカスタマイズ可能であり、3Logicool Optionsソフトウェア(macOS/Windows用)が必要です。Adobe Photoshop®、Adobe Premiere Pro、Final Cut Pro、Google Chrome™、Safari、Zoom®、Microsoft Teams®、Word®、Excel®およびPowerPoint®内の定義済みのアプリ固有のプロファイルを使って高速に作業ができます。
マルチデバイス、マルチOS対応
最大3台のデバイス接続が可能で、マウス背面にあるボタンを押してデバイス間を切り替えます。対応しているOSは、Windows®、macOS、iPadOS、Chrome OS™ & Linux®と幅広く動作してくれます。※ChromeOS、およびほとんどの一般的なLinuxディストリビューションでは、センサー、ホイールおよびボタンは追加ドライバーなしで動作します。
複数のパソコンを1台のMX ANYWHERE 3で
Flow対応のMX Anywhere 3を使ってカーソルを画面の端まで移動させるだけで、複数のパソコンへシームレスに切り替えが可能です!また、FLow機能をキーボードと共に使うことで、マウス移動と一緒にキーボードの切り替え、コピペなども行えるようになります♪
さらに、WindowsとmacOSオペレーティングシステム間でも流れるように移動します。
※2021/11/20現在、Windwos→MACは快適に行えるのですが、逆になるとなぜかうまくいかない不具合などがあります。この場合は、キーボードとマウスを別々にボタンで切り替えれば使用は可能ですが、アップデートに期待ですね(汗)
商品概要
- 本体サイズマウス
- 高さ: 100.5mm
- 幅: 65mm
- 奥行き: 34.4mm
- 重量: 99gUnifying USBレシーバー
- 高さ: 18.4mm
- 幅: 14.4mm
- 奥行き: 6.6mm
- 重量: 2g
- システム要件Unifying USBレシーバー
- 必須:USBポート
- Windows 10 以降
- macOS 10.15 以降
- Chrome OS
- Linux
- 必須:Bluetooth low energyテクノロジー
- Windows 10 以降
- macOS 10.15 以降
- iOS 13.4 以降
- iPadOS 14 以降
- Linux
- Chrome OS
- Android™ 5.0 以降
- 技術仕様センサーテクノロジーセンサーテクノロジー: Darkfield高精度
- 公称値: 1000dpi
- DPI(最小値と最大値): 200~4000dpi(50dpi刻みで設定可能)ボタンボタン: 6 個のボタン(左/右クリック、戻る/進む、ホイール モードシフト、ミドルクリック)
- スクロール ホイール: あり(自動切り替え機能付き)
- 水平スクロール: あり(サイドボタンを押しながら、ホイールを回す)ワイヤレス動作距離: 10m 電池電池: 内蔵充電式リチウムポリマー電池(500mAh)
- 電池: 1回のフル充電で最大70日使用可能。1分間の急速充電で3時間使用可能オプション ソフトウェア: Logicool OptionsおよびLogicool Flow
- 梱包内容
- マウス
- Unifying USBレシーバー
- 充電用ケーブル(USB-C – USB-A)
- 取扱説明書、保証規定
- 保証情報2年間無償保証
- 型番
- ペールグレー: MX1700PG
- グラファイト: MX1700GR
- ローズ: MX1700RO
ご購入はコチラからどうぞ!
logicool MX Anywhere 3 ご購入はこちらから!(リンク先でカラーを選択してください!また、リンク先ではMX KEYS MINIとのセット販売もございます!キーボードとセットで使うと利便性がかなり向上するのでおすすめですよっ♪)

ロジクール MX ANYWHERE 3 ワイヤレス モバイルマウス MX1700GR Unifying Bluetooth 高速スクロールホイール 充電式 ワイヤレスマウス 無線 マウス windows mac chrome iPad OS MX1700 グラファイト 国内正規品
あとがき
Logicool製品同士ということで、MX KEYSやMX KEYS MINIなどのキーボードと相性が抜群の今回のマウス「MX Anywhere3」でしたね♪ マルチデバイス接続3台まで対応しているので、複数台のデバイスで使用する予定の方はマウスとキーボードが一つずつで済むのはかなり省スペースに貢献してくれるので、机周りがすっきりしますよっ!さらに、空いたスペースにもタブレットやメモ帳など置くと自分だけのベストワークステーションになるので作業中のテンションも上がるはずっ!
ぜひぜひ、デスクの省スペースとこれからの快適な作業への投資として、一台揃えてみてはいかがでしょうか!?
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!!
どうも〜、ガジェット・機械ものが好きすぎるサラリーマンすみえる(@PSumiele) でございます。
今回は、先日発売されたMX KEYS MINIと組み合わせるとご機嫌快適な環境が構築できる大人気ワイヤレスマウスlogicool「MX Anywhere 3(エムエックスエニウェア3)」をご紹介します!
一つ前に発売されたハイエンドワイヤレスマウス「MX MASTER 3」の機能はほぼそのままに軽量かつコンパクトに設計されたものなので、外出時に持ち運ぶのにもうってつけの快適マウスになっていますよ♪
それでは、気になる詳細を早速見て行きましょう!!!
【目 次】
・どこでも使えるANYWHERE!
・新考案の快適スクロールホイール
・ガラス面でもとらえるトラッキング性能
・薄型軽量で、どこでも快適な操作を!
・急速充電対応(使用しながら充電可)
・カラバリは、3色!
・複数のパソコンを1台のMX ANYWHERE 3で
・商品概要
・ご購入はコチラからどうぞ!
どこでも使えるANYWHERE!
MX Anywhere 3は、場所も環境も選ばず優れたパフォーマンスを発揮できるスタイリッシュで機能抜群 のハイエンドマウス!このコンパクトなマウスは、モバイルワークを想定して設計されているだけに、「 自宅でも、カフェや空港ラウンジでも、さらにはガラスの上でもカーペットや脚の上なんかでも快適にマウスが使えちゃうんですよっ♪ Anywhere(どこでも)最高の作業スペースに早変わりっ!
新考案の快適スクロールホイール
MagSpeed電磁気スクロールは、MX MASTER(ひとつ前のハイエンドモデルマウス)でも採用されていましたが、細かくゆっくり動かす時にはコリコリっと心地よい感触と共に細かく精細に動かすことができるだけでなく、早くスクロールすると瞬時にクリック感が消え無限に回転しそうなほどのスピードとなめらかさで「1秒に1,000行スクロールできるほど高速にも動かせる」夢のようなスクロール体験ができます!
ホイールは、機械加工されたスチール製で、ノイズもなく、指の表面を正確に捉えられる溝が美しく刻まれていて、心地よく正確なスクロールを実現してくれます♪
ガラス面をもとらえるトラッキング性能
MX Anywhere 3は、ガラス面(最低4mm厚のガラス)を含めたほとんどすべての表面上でも動作をトラッキングしてくれます。
自宅のガラスの机でも、カフェのおしゃれな机でも、はたまた応接室にあるような木の机でも、さらにはソファーの上でも快適にマウス操作ができるので、まさにAnywhere(どこでも)使えるマウスなんですっ!!!
場所がないようなところでは、ジーンズを履いている脚の上でも使えたので「笑ってしまうくらい快適なんですw」
薄型軽量で、どこでも快適な操作を!
手の形状に合わせて設計されたコンパクト&薄型デザインが特徴的なMX Anywhere 3は、どこでも長時間快適に作業ができるようにサイド部分も調整されています。マウス両サイドをカバーしているシリコーンサイドグリップにより、軽い力でもしっかりグリップができ、またその表面はソフトでさらっとした感触。長時間の操作でもずっと快適で心地良いんです♪
また、衝撃や落下に耐えられるような構造になっているので、外出時バッグに入れて持ち運んだりするときでも安心して携帯できます。
※バッグやケースの中など埃がたまりそうな場所にある場合は、気づいた時にエアダスターなどで掃除すると、より快適さが長持ちしそうですね♪
急速充電対応(使用しながら充電可)
MX Anywhere 3は、USBTypeC接続に対応しており、フル充電後最長70日、および1分の急速充電で3時間使用することができます(使用可能時間は、使用する頻度・温度などの状況により若干のずれが出る場合があります。)
また、同梱されたUSB-C充電ケーブルを使えば、マウスを使いながら充電ができるので、旧に充電が切れることなく安心して使用できます♪
カラバリは、3色!
MX Anywhere 3は、MX MASTER3(ワイヤレスマウス) 同様にミニマルな機能美を感じるデザイン!スチール製スクロールホイールの輝きと、滑らかしっとりなシリコーンサイドグリップを、中央のロゴやボタン周りのマットな質感が何とも言えないスタイリッシュな装いです♪ MX KEYS MINI(ワイヤレステンキーレスキーボード)同様のカラバリ3色なので、MX KEYS MINIと合わせると一体感が抜群です!!!
アプリごとにカスタマイズ可能なボタン
MX Anywhere 3は、使用中のすべてのアプリで完全にカスタマイズ可能であり、3Logicool Optionsソフトウェア(macOS/Windows用)が必要です。Adobe Photoshop®、Adobe Premiere Pro、Final Cut Pro、Google Chrome™、Safari、Zoom®、Microsoft Teams®、Word®、Excel®およびPowerPoint®内の定義済みのアプリ固有のプロファイルを使って高速に作業ができます。
マルチデバイス、マルチOS対応
最大3台のデバイス接続が可能で、マウス背面にあるボタンを押してデバイス間を切り替えます。対応しているOSは、Windows®、macOS、iPadOS、Chrome OS™ & Linux®と幅広く動作してくれます。※ChromeOS、およびほとんどの一般的なLinuxディストリビューションでは、センサー、ホイールおよびボタンは追加ドライバーなしで動作します。
複数のパソコンを1台のMX ANYWHERE 3で
Flow対応のMX Anywhere 3を使ってカーソルを画面の端まで移動させるだけで、複数のパソコンへシームレスに切り替えが可能です!また、FLow機能をキーボードと共に使うことで、マウス移動と一緒にキーボードの切り替え、コピペなども行えるようになります♪
さらに、WindowsとmacOSオペレーティングシステム間でも流れるように移動します。
※2021/11/20現在、Windwos→MACは快適に行えるのですが、逆になるとなぜかうまくいかない不具合などがあります。この場合は、キーボードとマウスを別々にボタンで切り替えれば使用は可能ですが、アップデートに期待ですね(汗)
商品概要
ご購入はコチラからどうぞ!
logicool MX Anywhere 3 ご購入はこちらから!(リンク先でカラーを選択してください!また、リンク先ではMX KEYS MINIとのセット販売もございます!キーボードとセットで使うと利便性がかなり向上するのでおすすめですよっ♪)
ロジクール MX ANYWHERE 3 ワイヤレス モバイルマウス MX1700GR Unifying Bluetooth 高速スクロールホイール 充電式 ワイヤレスマウス 無線 マウス windows mac chrome iPad OS MX1700 グラファイト 国内正規品
あとがき
Logicool製品同士ということで、MX KEYSやMX KEYS MINIなどのキーボードと相性が抜群の今回のマウス「MX Anywhere3」でしたね♪ マルチデバイス接続3台まで対応しているので、複数台のデバイスで使用する予定の方はマウスとキーボードが一つずつで済むのはかなり省スペースに貢献してくれるので、机周りがすっきりしますよっ!さらに、空いたスペースにもタブレットやメモ帳など置くと自分だけのベストワークステーションになるので作業中のテンションも上がるはずっ!
ぜひぜひ、デスクの省スペースとこれからの快適な作業への投資として、一台揃えてみてはいかがでしょうか!?
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!!
share
いいね: